はじめまして。18歳と14歳の娘をもつ母です。
 
自分の死は怖くはありません。でも、まだ死にたくないなぁと思います。
やりたいこともたくさんあるから。
 
娘たちに尋ねると「何でそんなこと聞くの?」「考えたことない」って答えました。
 
私の弟の死、叔父の死、義母(娘たちにとっては祖母)の死、
祖母(娘たちにとっては曾祖母)の死、14年の間に、娘たちにとってはかなりの数の
死に直面してきた彼女たちも、死は怖いものではないと思っています。
ただ、まだ離れたくない、一緒にいたいという思いは残ると思います。
 
ただその時がきたら、「大丈夫よ、またね」と言う気持ちになれるよう、
毎日を後悔しないように生きて行きたいと思っています。
 
自ら死を選ぶことは卑怯なこと、現実からの逃避だと娘たちに話している私は、間違っているのでしょうか。
 
                     ペンネーム:きっき
                     年齢   :43才
                     性別   :女
                     現在の状況:2人の娘の母
                            子育て関係施設勤務(保育士)


目次