漫画はいろいろな人物を描いて僕らに紹介してくれる。
僕らは漫画を読んで、「そうそう、こんなやつ、いるよね。」なんて思ったりする。

 そして、キャラクター名をその子のあだ名にしたりする。
だから僕の周りには、バカボンがいたし、ミキッペがいたし、グズラがいた。
一休さんは2人ほどいた。
そして、その名を得た彼らは何となく照れくさそうで、それでいて誇らしげだった。

 漫画の持つパワーが彼らを人気者にしていった。
彼らは彼らで、いわゆる「その気」になって、振る舞いも変わってくるのだった。
2人の一休さんなんて運動部やめても坊主頭を通しちゃったくらいである。

 うーん漫画ってすごすぎる。

ごく普通の一人の人間を特殊な人間に仕立て上げちゃうのだから。
「ごく普通」でさえ、この効力!!
もし、これが「ごく普通」じゃなかったらどうなるか!
もともと、何らかのすごい能力を持った人間に漫画パワーが合体したら、、。

 これはスーパーヒーローが生まれるに決まってる。
そして、そのパワーは世界を揺るがすだろう!!

 だから田村は今度のシドニーでも大活躍してくれると思う。
田村はスポーツファンだけでなく僕ら漫画読みの希望の星でもあるのだ。
ね、YAWARAちゃん。



ホームへ