表 紙 ブログ
感 謝
はいつでこの じゃがいも徒然草
僕は・・・。  記 念日 メー ル リンク
 10日以内に更新したもの
 コーナーの中で最新のもの
 表彰を受けたもの
 エッセイ・コラム
 社会・科学・川柳
 児童 文学
 エンターテイメント・その他
 
子育てエッ セイ 「♪」
年忘れ
 T君の右手
美 智子ちゃんのゴミ拾い
最 弱の接着剤
つ づきはなあに
佐 藤君のマラソン
ゆ でがえる
'06 教育エッセイ最優秀賞受
東 を向いて笑う
'07 住友生命子育てエッセイ最優秀賞
 めんちゃんの鶏と卵
全部見る。「♪

と きどきエッセイ
「コロンブスの文
少年院のこと(2)
 少年院の事
南 無阿弥陀仏
あ なたは知らないでしょう
 
教育コラム通信シリーズ
第 一部「複眼」を・・・。
2部
3部
 

楽しもう歴史教科書(たの歴)
ガ メラと縄文時代
ち ぐはぐな命名
カー ニバルと茶の湯
始 皇帝さんの悩み
縄 文のペリー「じょふく」さん
暴 走族の落書き
マ ラソンか園長先生か
全 部見る。ここ

子育て川柳
現代教育新聞にて2000年から6年間、連 載を続けてきました。たくさんの作品投稿、ありがとうございました。
教育新聞は休刊となりましたが、これからも続けます。
作品を見る

仮 「たの理科」
理科が好きでたまらなくなる。そんな作品を 模索中。


ミニ童話集「ぽとり」
僕 のぽとり
欲張りな犬と神さま
か んちゃんのクリスマス
宇宙のうわさ
ふでばこの中で
花のぽとり
  「何億年もの僕」
全 部見る。ここ

中・ 長編の作品
現在、製作中です。
電子書籍として出版していきます。
価格は¥200ぐらいです。

イメージ英之介のペンネームで書いてます。

「ノース文芸部・英之介のあっぱれ県北」

なぞかけなど、お楽しみブログです。ここ

「趣味のページ」
ベネッセ「自 分の楽しみ
イラスト・将棋・童話・なぞかけなど

プロレスは浪花節だ
好き勝手しやがって
巨人の星を知っていますか
権力と権威
方法論と結果
夕刊プロレスファンタジスタ賞  
 小川直也が見つめていたもの

全 部見る。ここ

読書という人間ドラマ
娘 のイエローカード(momo)

漫画エッセイ
「たそがれからの階段」
  「眠 れなくなっちゃうの。
-マグマのなげき」
 いっ ちょうドリルで
 「投 影」あしたのじょーの孤独性
  全 部見る。ここ

きらくに企画
お すすめ番組(04/04/08)





姉妹紙/いとこサイト→

こののんびりほんわか感はたまりません。くせになるメル マガ。
元気が元気を生む珠玉の、そして、まいりましたのメルマ ガ。
どこか懐かしい作風の絵に文章が寄り添います。