こんばんわ、はいつさん、るるべです。

さっき、ひさしぶりに「ト音記号」書いてみちゃいました。
ちゃんと書けました。
もしかして書けないかも・・と不安だったのですが
手が覚えていたようです(^^ゞ
・……・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
あの独特のくるくるっとした複雑な形。
子どもの頃、ト音記号が「一筆書き」だと知り、感動した記
憶があ
ります。
初めて5線上に描けるようになった時は、嬉しくて何度も何
度も繰
り返したものです。
……・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・

ですです!私も2Bのエンピツで首を横に振ってリズムを取り
ながら書いていました。
ほんとうにうれしかったぁ〜
 

もう1つ「ひさしぶりなコト」を…
小学校に行きました、教室に入りました、教科書開きました

ひさしぶりです。
父が小学校の教師でしたので、ウチの中に
検定前の社会の教科書、ってのがゴロゴロ…ありました。
けど、興味を持ってみるわけでもなく月日は流れました。
カラフルな教科書、かわいいイラスト、もうビックリたまげ
ています。
生活科、はじめて見ましたぁ!
先生方たいへんでしょうねぇ。。。

新聞やテレビの中でなんか言ってるな、くらいにしか聞いて
いなかった学習指導要領や総合的な学習が今!目の前に…

今、私とっても1年生になりたいです!
学校ってすごく楽しいところですね。
でもちょっと怖いぞPTA。
学級の副、ってのになりました。
今年も役員ママします!
がんばります。
 



目次へ       表紙