卑弥呼の卑の字は卑しいの卑。。。
おぉ〜
卑弥呼は「ひ・みこ」
だから
ひの巫女サン。
ひは日ではなく火。
邪馬台国の邪も倭人の倭もあんまりよい印象ではない字。
ふむふむ。。。
聞き違いに勘違いに思い込み。。。
あるある、ぜったいあるある!
http://village.infoweb.ne.jp/~fwkh8072/deko/his/iken/
も拝見しました。
ひみかちゃん?ヒミカさん?
いろいろ研究が進んで昔のことがわかるようになって
『これだ!』っていえるコトが
いっぱいあるんですねぇ。
ドンドンそのひみこさんたちが活躍していいた瞬間とは
時間は離れていくのに、少しずつだけど時間が戻っているよ
うに
いろいろなことがわかるようになるっていうのは
なんだかとても不思議です。
(うろうろわかりにくい言い回しで、スミマセン…)
歴史って楽しいんだぁ〜
歴史、楽しんでます!
がっこうでやってた歴史って
大昔から今までのホンの触りだけ、
まぁ目次みたいなトコをだだぁ〜って
お知らせしてくれてたのかしら?って思います。
今からでも遅くないから、もくじの中から一つ一つ読んでい
こうっと!
いいきっかけをありがとうございます、はいつさん。
ホント金曜のよるのエンターテイメントです。
すっごくワクワクして来ちゃいまして、深夜のメールになり
ました。
おやすみなさい。。。