![]() |
|
|
川柳は学級通信やPTA広報誌・子
ども新聞にも役立ちます。
・人生のひとときにコーヒーブレイク
・教育のひとこまに川柳スパイス
・五七五のリズムに乗せて楽しみましょう。
|
|
|
11 | たなばた | ・織姫も そろそろ牽牛 飽きたかも <まさみさん(44)> * 一言(年に一度でもダメでしょうか。) ・ただ一枚 落ちて踏まれた たんざく無言 <師は悲しさん(42)> * 一言(うーん。深いですなあ。実に深いです。) ・私でも 年に一度なら よい妻さ <さだかめさん(33)> * 一言(わかります。オリンピックなら、もっと・・かも。) ・短冊が ささの下ばかりに 幼稚園 <mitukoさん(?)> * 一言(なるほど!背が低いからですね。なんとも可愛い。) ・こより持つ 小さき指に 雨一つ <みちえままさん(35)> * 一言(雰囲気のある作品ですねえ。いいなあ・・。) ・たんざくの 夢がリアルな 子ども達 <katoさん(34)> ・デングリに ダイエットを 思いだし <山本さん(?)> ・30年 我の織り姫 現れず。 <片岡さん(?)> ・短冊が 何枚あっても 足りぬ僕 <こめつきばったさん(?)> ・短冊が 何枚あっても 足りぬ国 <こめつきばったさん(?)> ・願い事 夢みる子どもと その笑顔 <虹の雫さん(?)> ・孫の手に もたれた短冊 「長生きを」 <今野さん(76)> 本当は 一月先と 梅雨の空 <古都飛鳥さん(35)> 笹飾り 七夕終えて どうしよう <さかぐちさん(30)> 夢に見た 子どもと一緒の ささかざり <しぐれさん(36)> たんざくの 願いが似てる 30人 <すももさん(27)> 愛娘 あごで見ている 天の川 <CBさん(28)> 彦星よ 俺も単身 赴任だぞ <坂田さん(34)> 我が娘 いつかは渡る 天の川 <はいつ(42)> |