子育て川柳作品集
川柳目次へ
ホームへ

川柳学級通信PTA広報誌子ども新聞にも役立ちます。
 
・人生のひとときにコーヒーブレイク
・教育のひとこまに川柳スパイス
・五七五のリズムに乗せて楽しみましょう。


No
お題
作品
21 入学・進級 ・入学金 ローンの終わりは 卒業後 <井上さん(?)> 

・新学期 かわらぬメンバー へき地校 <河童さん(33)> 

・母親が 見上げて送る 中学生 <トミタさん(37)>

・入学時 あれ買え・これ買え 悲鳴あげ <KATUKIさん(?)>

・入園式 成人式の お手本に <サラミさん(?)> 

・4年生 新担任の 名も知らず <水無月さん(?)> 

・背は伸びた けれど学力 伸びぬまま <mitsuko森さん(?)>  

・新学期 うれしい教科書 この日だけ <mituさん(39)> 

・入学の 祝いで年金 去っていき <桜木さん(71)> 

・子どもらの 瞳まぶしき 新学期 <ぶんちゃん(36)> 

少年の 顔から脱皮  2年生。(2年の担任での感想) <宗生さん(59歳)>

生き生きと 弾み、踊れる  ランドセル。(小学校一年生の登校時)<宗生さん(59歳)>

学生と ますます開く 齢かな (71歳の老教授)<Sadaoさん( 71)>

2年生 やっぱり1番 ちびだった<ちっぴさん(7)> 

お祝いに 読みもせんのに また図書券<T2さん(18)> 

進級で 近づく我の 退職日<柴田さん(56)> 

クラッカー ならずにすんだ 入学式 <おもちさん(42)>

ぶかぶかの 制服いつか ミニサイズ <平野さん(36)>

雨降って 子より気になる 我が着物 <井上さん(62)>

市長さん 入学式は 安心ね <うさぎさん(19)>

わが息子 入学式で 寝るなんて <宮田母さん(52)>

来賓の 祝辞もリストラ してほしい <mitaさん(35)>

見送れば 涙の先に ランドセル<はいつ(40)>

あたらしい 一期一会の さくら道 <はいつ(40)>

「入学の、涙を隠す、さくら花」

トップへ

■作品投稿について
■川柳できましたらメール下さい。
あなたの川柳をまとめて現代教育新聞に送ります。
作品の後に「ペンネーム(年齢)」をお書き下さいね。