---------- 作品発表 -------------------
■今週のお題【昆虫(採集)】
(1) 虫好きの 娘に今や 虫がつく <たこ焼きさん(51)>
(2) カブトムシ 今じゃ我が家の 金食い虫 <オリオンさん(33)>
(3) 虫飼って 親子喧嘩の ネタ増える <さめじまさん(34)>
---寸評(はいつ でこ http://www.yukichi.ne.jp/~deko/ )---
(1) 年頃の娘さんをもった親心・・・しみじみ出てますねえ。
(2) そうですねえ、飼育セットなんてけっこう高価ですからねえ・・・
(3) 「エサはあげたの?」「掃除したの」なんて問題多発ですよね、うまいなあ。
■今回はスパイスのきいた楽しい作品が多かったですねえ。
先日知ったのですが、川の水質検査に水生昆虫の数が使われるのだそうです。
そう言えば、蛍だって観光の一つになるくらい少なくなってしまいました。
親子で昆虫採集をする中で、そんな話もしてみようと思いました。
----------------------------------------
あなたも力作・迷作をお寄せください。家庭の話題、学級のこと、子どものこと、
何でもOKです。GKS[こみゅにてぃの森]にバックナンバーもありますよ。
参考作品をみてくださいね。
■次回のお題は引き続き【昆虫(採集)】です。
「虫のいどころが悪い」「玉虫色の決着」「虫のしらせ」など僕らの言語生活にも
虫はよく登場します。
小さく、時にユーモラスな動きを見せてくれる虫たち・・・
昔から僕たちの生活に密着していたんですね。
昆虫に関すること、採集の思い出、いろんなエピソード川柳にてお待ちしています。
■締切は8月28日(月)です。
ご応募は下のプレゼント応募フォームをお使いください。