■作品ご披露:今回のお題は【修学旅行】でした。
・ 寝れぬ夜 「授業をしてよ」と 言う生徒 <Mr.White(46)>
・ 足音に 息をひそめる 枕投げ。<宗生さん(60)>
・ おみやげの 支払いカードで ぶったまげ <reijiさん(19)>
・ 学問を 修めず楽しむ 修学旅行 <永富さん(45)>
・ 寺に行き 手を合わせた 神社の息子 <神主Jrさん(16)>
・ 携帯で 写真を送られ 見ること出来ず <おいさん(43)>
・ 子供らの 笑顔残して 三年坂 <残雪さん(51)>
・ 新婚旅行 修学旅行で 来たところ <mitsukoさん(?)>
・ はじめての 外泊心配 われ過保護 <eikoさん(?)>
・ おみやげの キーホルダーに 母涙 <ちかさん(38)>
■寸評
作品中の「カード」や「携帯」などの言葉から、僕らの子ども時代とは様
変わりした修学旅行が目に浮かんできました。
一方、「うんうん、そうだよね。」って感じで思わずにんまりさせられて
しまう作品もありました。変わっていく修学旅行。けれど、そこには変わ
らぬ共通の思いがあるのでしょうね。きっと・・・。
ではでは。
↓教育川柳バックナンバーはこちら↓
http://www.gks.co.jp/y_2001/community/senryu/senryu.html