ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◇◆楽しく教育川柳コーナー◆◇◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
はいつ でこ http://village.infoweb.ne.jp/~fwkh8072/deko/
----------------------------------------------------------------------
・人生のひとときにコーヒーブレイク。教育のひとこまに川柳スパイス。
・五七五のリズムに乗せて楽しみましょう。
----------------------------------------------------------------------
●こんにちは、はいつです。
「黄金週間」・・。今と違い、1週間の休みは日曜日だけだった子ども時代
の僕にとって、それは「まさに黄金」でした。
だからと言って、どこかへ家族で旅行などという特別性はなく、ごく普通に
友だちと公園で遊ぶような「休み」でした。
大人達にとっても、今の連休と、一昔前の連休では、かなり意味合いが違っ
てきてるんじゃないでしょうか。
【黄金週間】に関連してこんな作品を頂いたことがあります。
「 おとうさん 連休終わって いきいきと 」<とよさん(38)>
「黄金週間 親の財布は 黄金枯れる」 <おもち(43)>
●さてさて、と言うわけで、今回のお題は【黄金週間】です。
あなた自身の思い出や子どもさんの体験を五・七・五のリズムに乗せてご紹介
下さいね。
■締切はとくにありません。 作品できましたらペンネームと年齢お書きの上、
下記までお願いします。また、これまでの作品にご感想などお寄せ下さい。
作品はGKSまたは僕のHPからご覧頂けます。
mailto:haitsudeko@yahoo.co.jp
ホームへ 川柳目次へ