●こんにちは、はいつです。
よく「現代人は季節の移り変わりに対して鈍感になった。」なんて言葉
を耳にします。そんな世の中で、「学校」って、もっとも季節感のある
場所なのかもしれないなあ・・・そんなことをふと思いました。
●今回は「読者さんからのお便り」を紹介します。
小学校の先生をされている島江さんから、下記のようなお便りを頂きま
した。
*********************************************************
はじめまして。島江と申します。
3人の子を持つ母で、小学校教諭をしています。
夫は中学校に勤めています。
いつも川柳コーナーを楽しく読ませてもらっています。
今回の「体力と お金あっての 黄金週間 <あいママさん(43)>」
という作品には笑ってしまいました。
3人の子育ては、我が家に慢性的な金欠症状をもたらしています。
いつも夫と「ゴールデンウィークは敵。」と話していたのです。
偶然にも作者のあいママさんと私は年齢も同じ。
あいママさん、一緒にがんばりましょう。
*********************************************************
お便り、ありがとうございました。
これからもよろしくお願いします。
また、皆様からのお便り、お待ちしています。今までの作品は、GKS また
は、僕のHPにあります。
■【先生】・・。
今回、募集中のお題は【先生】です。
子ども達の様子、あなた自身の思い出。作品ができましたらペンネームと
年齢をお書きの上、下記までお願いします。
mailto:haitsudeko@yahoo.co.jp